2022年 2 月 5 日(土)
モーニングセミナー
暗夜に一燈を掲げる

講師
井戸垣 昌延
一般社団法人倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
井戸垣産業㈱ 代表取締役社長
2005年6月、鳥取県鳥取市倫理法人会入会。鳥取県倉吉市倫理法人会初代会長、鳥取県倫理法人会会長、普及拡大委員長、研修委員長、相談役を歴任。
2006年、法人レクチャラー、2013年、倫理経営インストラクター、2015年より法人スーパーバイザーに就任。
主 催 | 倉敷市倫理法人会 |
---|---|
日 時 | 2022年02月5日 (土) |
時 間 | 06:00ー07:00 |
会 場 | サントピア岡山総社 |
その他お知らせ
★ 5時30分より、職場で使える朝礼を行っています。お気軽にご参加ください。
★モーニングセミナーの後、講師を囲んで朝食会を行います。参加費 300円。7時30分終了を目途に開催いたします。お気軽にご参加ください。肥料、農薬、除草剤を使わずに栽培した「木村式自然栽培米 朝日」を使った美味しいお寿司をご用意して、皆さまのご参加をお待ちしております。
経営者MSの感想
令和4年1月29日(土) 愛のある倉敷市倫理法人会は、講師に一般社団法人倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー 井戸垣 昌延 様をお招きし、「暗夜に一燈を掲げる」というテーマでご講話いただきました。
事業内容は変わりながらも祖父から続く会社を継承し、嫌なこと、苦難を経験されますが、常に明るくいることで好転されたお話を聞かせていただきました。
「小さな苦難を乗り越えるごとに、小さな殻を破り成長できる」
「責め心を捨て、見返りを求めず、決めたことを決めた決めた時間にやる」
「自分がどうこうしようと思わず、相手を信じて任せる。一番悩んでいるのはその人自身。自分はただ明るくいるだけでいい」
日常の倫理実践の大切さを教わりました。
本日の参加者数40名です。
ありがとうございました。