倫理経営講演会とは
年に1度、全国各地の倫理法人会で開催される経営講演会。岡山では、8つの単会で計8回の講演が下記の日程で開催を予定しております。講演は2部構成となっており、1部では、全国の倫理法人会の法人会員による事業体験報告があり、2部では倫理研究所の研究員、法人スーパーバイザーによる今、経営者が求められる「心の経営」「倫理経営」の本質が学べる講演があります。
事業体験報告は、全国の法人会員の中から選ばれた経営者が、自らの体験報告を語ります。
実践報告は、倫理の学びを身近に感じることが出来、倫理経営とは何か?を知る事が出来るとても良い機会です。
今年度の倫理経営講演会予定
岡山市東倫理法人会 | 1月26日 (木) 岡山国際ホテル | (一社)倫理研究所 倫理文化研究センター次長 内田 智士 |
総社市倫理法人会 | 2月1日 (水) サントピア岡山総社 | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 松尾 隆德 |
倉敷市玉島準倫理法人会 | 2月14日 (火) ホテルセントイン倉敷 | (一社)倫理研究所 名誉研究員 新原 隆一 |
津山市準倫理法人会 | 3月16日 (木) 津山圏域雇用労働センター | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 緒方 一義 |
倉敷市倫理法人会 | 3月17日 (金) 倉敷アイビースクエア | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 角田 恭恵 |
玉野・児島倫理法人会 | 4月12日 (水) ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 山﨑 貞雄 |
岡山市倫理法人会 | 4月17日 (月) ANAクラウンプラザホテル | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 大津 正和 |
岡山市南倫理法人会 | 5月23日 (火) ピュアリティまきび | (一社)倫理研究所 法人アドバイザー 小倉 裕美 |
経営者の集いとは
入会されたばかりの方、または入会をご検討されている方のための勉強会として開催しているのが経営者の集い、ナイトセミナーです。
倫理を学び、実践を繰り返し得た実体験をお話しいただき、倫理経営とは何か?を学べる機会です。
年に数回、夕刻に開催されますので、早朝参加が難しい経営者の方々が倫理法人会を知っていただくきっかけとしてもご活用ください。