会長挨拶
岡山市南倫理法人会は、岡山市中心部東に位置し、毎週水曜日AM6:00~AM7:00にピュアリティまきびにて開催しています。南倫理法人は令和3年1月現在、会員数166社です。
私が会長として取り組むことは、倫理法人会のモーニングセミナーへの出席者を毎週増やしていくことです。
現在、早朝にも関わらず多い時で50名近い経営者様方々に参加いただいておりますが、それをさらに増やし、今よりも多くの倫友とともに、早朝の学びをともにします。
南倫理法人会は、その他にも年4回の懇親会を開催しております。それも回を重ねる毎に参加者数が増え、次回を“心待ちにしている”というお声も色んな方面から耳にし嬉しい限りです。
南倫理法人会では、今年度も活性化役員を増やし、モーニングセミナー前の役員朝礼もお手本となるような活気あるものにしていきます。
倫理法人会の魅力を言葉で伝えるのは中々難しく、無料ではありながら参加に対して敷居が高い印象は否めません。
しかし、早朝から素晴らしい会場で倫理を実践する企業の経営者方々の活気ある立ち居振舞いを感じてもらえたら、その魅力はきっとすぐに理解していただけると思います。
また、今期は、倫理を学ぶ女性の会員さんを増やす事も目標の一つです。女性視点での倫理実践は、会に必ず、新しい活性の風を吹かせてくれると信じています。
「何がなんでもやる!」それが私の決意です。 令和3年11月時点で岡山市南の会員は167社。今期末(令和4年8月)には220社にして参ります。 倫理は楽しい、勉強になる、倫理に入会して良かった、と思っていただける岡山市南倫理法人会をつくって参ります。 早朝の学びは、会社に活性を呼込んでくれるはずです。ぜひ、一緒に学びましょう。岡山の誇り、護国神社で早朝よりお待ちしております。岡山市南倫理法人会 会長 岡田好美
今月のモーニングセミナー
のご案内
岡山市南倫理法人会の特長
岡山市南倫理法人会は若い役員が多く、会を活性化するために自発的にアイデアを出してくれています。明るく元気に経営者モーニングセミナーを開催しています。
活気ある雰囲気で朝から元気な人ばかり


儲かる経営者はいつも上機嫌。明るく元気な経営者の集まりです。朝からエネルギーをたくさんもらえます。モーニングセミナーに参加した日は、1日中絶好調!ぜひ一度会場に足を運んでみてください。
倫理体験を伝える


岡山市南倫理法人会では、モーニングセミナーの中で毎回、会員スピーチを行っております。会員は倫理を学び実践した事をスピーチとして発表しています。倫理の学びは即行実践です。学んだことをそのままにせず、まずは“やってみる”そうした経営者が岡山市南倫理法人会の経営者モーニングセミナーには多数参加されています。
実践を積みたい経営者様にオススメ


『学んだことはすぐに実践する』を積極的に行っている岡山市南倫理法人会です。そうした雰囲気の中での学びは、経営者として背筋が正される気分にしてくれます。「実践の中でこそ成長あり!」そうお考えの経営者様。一緒に学びと実践を積み重ねませんか?そして、実践したことを会の中で発表しませんか?
モーニングセミナーの魅力
岡山市南倫理法人会のモーニングセミナーは、岡山県の単会の中でも出席社数はトップクラス。明るく元気に開催しています。
はじめての方もウエルカム!緊張せずに参加できる雰囲気があります。毎回の講和で講師の体験から何らかの気付きを持って帰っていただけます。それを経営に活かし、学んだことを実践し、自らの成長に繋げる。これは経営者として有意義な時間の使い方だと思います。
講話は倫理体験が中心。即行実践!
経営に活きる内容ばかりです。
岡山市南倫理法人会の個性は
「真面目」まじめに取組んでいます。
朝食会はとても和やか。会の緊張が解け
講話者を囲み参加者の笑顔がはじけます。
活力朝礼の魅力
マニュアルに沿って役員同士が意志統一させることが出来るのが活力朝礼の醍醐味です。岡山市南倫理法人会では、役員が行うモーニングセミナー朝礼(活力朝礼)では気づきや修正点などを遠慮な積極的に行っています。そうした中で経営者同士の心の繋がりや早朝のコミュニケーションにより、経営者としてさらなる成長になっていくのだと思います。


モーニングセミナーが始まる前の様子
モーニングセミナー会場
会場:ピュアリティまきび
住所:岡山県岡山市北区下石井2-6-41
会場連絡先:TEL.086-232-0511