会長挨拶
本年度、倉敷市倫理法人会会長を仰せつかりました中村欽一郎です。
本単会のモット-は、「明朗」、「愛和」、「喜働」を基底とした本部方針にのっとり、明るく、元気なモ-ニングセミナ-の実施と各種勉強会、委員会活動を通じて会員相互の能力向上と家庭の安定及び会員企業(個人を含む)発展のために活動しています。
毎週土曜日早朝開催のモ-ニングセミナ-に参加して、元気を分かち合いましょう!!1社でも1人でも多くの方の参加を、心よりお待ちしています。
今月のモーニングセミナー
のご案内
倉敷市倫理法人会の特長
明るく華やかで、明朗愛和を実践する経営者の方々などが参加しています。
初めての方、経営者以外の方でも気軽に参加できる雰囲気が特長です。倉敷市倫理法人会のモーニングセミナーは経験豊富な会員さん、女性の会員さんが多数参加されています。
経営でお困りの方、何かを変えたい方、人間力をつけたい方、経営、夫婦や家庭問題、体調が悪くてお困りの方など、倉敷市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加してみてください。
学ぶ姿勢は清閑。内なる心に溢れるエネルギー


倉敷市倫理法人会には穏やかな雰囲気があります。参加者がつくり出す空気は自然と学びの意識を高めてくれます。
また会場は*倉敷アイビースクエアでご存知の通り、明治時代の文化を活かし再利用して生まれた歴史あるホテルです。
(*会場都合で会場がセントイン倉敷になる場合もございます)
女性経営者が活気と元気を生み出す
明るく華やかな女性経営者の方々が会を盛り上げています。特に役員をされている女性経営者の方々は、積極的で責任感の強い方ばかりです。
見事な連携で倉敷市倫理法人会経営者モーニングセミナーを支えてくれています。
歴史ある単会のキビキビとした所作は必見です


会長と心を合わせ、お互いを尊重し合えるチームワークが特長です。
また来る人には感謝の心でお迎えし、帰る際には感動をお土産に持って帰っていただけるよう取組んでいます。
初めてご参加いただく方が戸惑わないようサポートいたします。
モーニングセミナーの魅力
倉敷市倫理法人会のモーニングセミナーの魅力は講話者選定の良さにあります。
倫理実践を通して、会社や社会問題が好転したお話をしてくださる方地域に貢献されている方、地域の歴史や文化に造詣のある方など、毎週、様々なジャンルのバラエティに富んだ講師をお招きして講話を行っております。大変好評です!
「早起きは繁栄の第一歩です!」まずは一度、ご参加してみてください。
これからの倉敷を、岡山を担う
志高き若き経営者による講話
穏やかに空気が
早朝のアイビースクエアの会場を包む
朝食会はおにぎり。
講話者を囲み参加者同士の感想共有は
経営者にとっての有意義な学びの時間。
活力朝礼の魅力
倫理法人会では朝礼が学べます。明るい挨拶の実践ができます。朝から良い気づきがあります。心のスイッチが入ります。
倉敷市倫理法人会ではマニュアルに沿い忠実な朝礼を特に意識して行っております。役員には長年の倫理実績の長い方も多く、そうした方々の姿が若い役員や会員さんの模範となっております。31年度は新会員さんにモーニングセミナー朝礼に参加してもらう企画も考えています。


モーニングセミナーが始まる前の様子
モーニングセミナー会場
会場:倉敷アイビースクエア
*会場が変更になる場合があります。
詳しくはセミナー情報をご覧ください。
住所:岡山県倉敷市本町7-2
会場連絡先:TEL.086-422-0011