各種お問い合わせ>>コチラ 1ヵ月分のスケジュールをダウンロード

2020年 12 18 日(金)

モーニングセミナー
イラッ!、ムカッ!、プンプン!怒りを抑えるちょっとした工夫

講師

保野孝弘

川崎医療福祉大学 臨床心理学科・医療福祉学科 教授

主 催 岡山市東倫理法人会
日 時 2020年12月18日 (金)
時 間 06:00ー07:00
会 場 岡山学芸館高校 学芸館スクールガーデン

経営者MSの感想

 

 

12月18日 第581回 岡山東倫理法人会 経営者モーニングセミナー

講話者 保野孝弘様 (川崎医療福祉大学 臨床心理学科・医療福祉学科 教授)

(感想 岡山東倫理法人会 運営委員 田中まさみ)

 

「ラブ ❤️ 注入」

 

 

 

みなさん、怒ってますか??

どうですか?最近怒ってますか?

それとも、なるべく怒らないようにしてますか?

倫理を勉強している皆さんは、あまり怒ることが少ないのかもしれません。。

 

 

怒ると、

疲れるし、つらいし、苦しい。

 

なるべく怒りたくないけど、、

怒らずに済ますわけにもいかないコトもありますヨネ?

生きてればいろいろありますから・・。

 

私もこないだ、人生でこんなに泣いたことない、というくらい

大泣きました。大声で泣いちゃいました。

子どもとケンカしてw

怒りもあったし悲しみもありました。

喜怒哀楽の中でも、扱いが難しい『怒り』

アンガーマネジメントとしても注目されています。

怒りの上手なコントロールの仕方を

保野孝弘先生から伺いましたので、参考にしていただければと思います。

 

<怒りの正体>

それは「防衛反応」

  自我を守る

  価値観を守る

  立場を守る

  生命を守る

とのこと。

 

怒りは自分を守る仕組みなんですね。

それは生き物に備わった本能

 

だから、

「怒り」自体は悪いものでなく、必要なもの。

でも、怒るようなことはなるべく起きてほしくない、と思っちゃうし

怒りの感情でめいっぱいになるような状態もつらいですよね

 

そこでアンガーマネジメントでは

怒らないことではなく、

怒りをコントロールすることにフォーカスして

例えば、こんな方法があるそうです

 

 

<いまその場の怒りを鎮める方法>

  呼吸を整えながら7つ数える

  怒りの対象から目をそらす

  過去のこと、未来のことでなく、「いま」に意識を向け、

  いまに注目する

 

「心をいまここに」

いま、この呼吸に注目するのはマインドフルネスの手法で 

グーグル マイクロソフト 日本でもヤフー Sansan トヨタなど

世界各国150社以上で実践されているそうですね

 

呼吸の様子

鼻の様子

顔の筋肉がどう変化して

体がどうなふうになっているか

いまここ、に注目する

 

私も先日の人生一番の大泣きのときは、

とにかく泣いている自分のいまの感覚を感じていました

 

ほっぺを流れる涙の冷たさ

自分の泣き声のうるささ

煮えくりかえる感情

おとなげないくらいに大きな声で大泣きしました(笑)

 

それには理由があって

感情をねじ伏せると、よくないということを私は実感していたからです。

だから、悲しいときは思いっきり泣こうと思いました。

 

子どもへの怒りもしっかり感じました。

なんで怒ってるのかも、しっかり感じました。

 

 

泣くのは感情の浄化してくれますから、

泣いてスッキリした後、

1日経って落ち着いてから、

どうしてお母さんが腹がたったのか

お母さんはどんな気持ちだったのか

今後同じようなことがあったらこうしてほしいと思ってるよ、と子どもに

話しました。

 

<上手に怒るための方法>

  具体的な要求を明確に伝える

  相手の人格・能力などは怒らない

「私」を主語にしてメッセージを伝える

  原因を追求するより、対策に注目する

だそうです。

 

 

私も特に

具体的な要求(自分がどうしてほしいと思ったか)と

アイメッセージで伝えることはずっと意識してきました

 

アイメッセージ、ってあれですね

「帰りが遅いじゃない!」 YOU メッセージ より

「心配したよ」      I メッセージにする  

という

相手への批判をしないメッセージの仕方ですね。

大事ですよね!

 

<感情・気分・態度は自分で選ぶことができる>

という保野先生のお言葉が身にしみました


感情に巻き込まれず、客観的な見方で自分を見てみること、

大事ですよね・・

 

くやしいとか 怒りとか モヤモヤとか 

見たくない感情って、いっぱいありますが、

大切なのは、

自分の感情を抑え込まずに、

素直に感情を感じること

認めること

なんだな、と改めて思いました

 

そして、なぜそんなに腹がたったのか

自分がどうしたかったのか、

自分が望んでいること

そういう<自分とのつきあいをしっかりすること>が大事なんだなと

思いました。

 

自分への愛ですね(^ ^)

私はずっと自責感が強いほうだったので

これからは、

どんな感情も認めてあげて、自分に優しくなりたいと思いました

 

 

自分へのラブ ❤️ 注入です( ´ ` )

保野孝弘先生 素晴らしい講話をありがとうございました!!!

 

・・・・・

自分へのラブ ❤️ 注入
倫理で言うところの「尊己及人」でしょうか?

んー?どうでしょう・

 

セミナー参加フォーム

    会社名

    参加者のお名前
    必須

    連絡先
    必須

    下記どちらかにチェックをお願いいたします



    モーニングセミナー申し込み モーニングセミナー申し込み
    セミナースケジュール セミナースケジュール
    topに戻る