2021年 4 月 10 日(土)
モーニングセミナー
片付けと万人幸福の栞

講師
吉原 由美
倉敷市倫理法人会 運営委員
まま楽楽 代表
整理収納アドバイザー。万人幸福の栞には、片付けの事がたくさん書かれています。私が実践して変化してきたことをお話させていただきます。
主 催 | 倉敷市倫理法人会 |
---|---|
日 時 | 2021年04月10日 (土) |
時 間 | 06:00ー07:00 |
会 場 | 倉敷アイビースクエア |
その他お知らせ
★ 5時30分より、職場で使える朝礼を行っています。お気軽にご参加ください。
★モーニングセミナーの後、講師を囲んで朝食会を行います。参加費 300円。7時30分終了を目途に開催いたします。お気軽にご参加ください。肥料、農薬、除草剤を使わずに栽培した「木村式自然栽培米 朝日」を使った美味しいお寿司をご用意して、皆さまのご参加をお待ちしております。
経営者MSの感想
4月10日(土)、愛のある倉敷市倫理法人会は、お家のお片付けを代行されるまま楽楽 代表 吉原由美さん(倉敷市倫理法人会 運営委員)による講話でした。
整理収納、純粋倫理の学びから、片付けは、心の整理、生きる力となる。景色が変われば、心も変わる。質素な生活は、視野を拡げていく。後始末は、物事の終点でもあり、出発点でもある。
整理収納アドバイザーとして、現場での活躍を通してたくさんに快適な暮らしと、幸せを届けておられます。本日の参加者63名。有難うございます。
次週、4月17日は、倉敷市倫理法人会 髙橋 典子様の講話です。参加者100名を目指しております。ぜひ、ご参加ください。