2021年 4 月 24 日(土)
モーニングセミナー
人は鏡 万象はわが師

講師
古川 文美子
倉敷市倫理法人会 専任幹事
Fumiko office 代表
「万象我師」「苦難福門」「即行・即止」の倫理の教えを「脳のメカニズム」の観点と体験談を交えてお伝えします。
主 催 | 倉敷市倫理法人会 |
---|---|
日 時 | 2021年04月24日 (土) |
時 間 | 06:00ー07:00 |
会 場 | 倉敷アイビースクエア |
その他お知らせ
★ 5時30分より、職場で使える朝礼を行っています。お気軽にご参加ください。
★モーニングセミナーの後、講師を囲んで朝食会を行います。参加費 300円。7時30分終了を目途に開催いたします。お気軽にご参加ください。肥料、農薬、除草剤を使わずに栽培した「木村式自然栽培米 朝日」を使った美味しいお寿司をご用意して、皆さまのご参加をお待ちしております。
経営者MSの感想
4月24日(土)、愛のある倉敷市倫理法人会は、古川 文美子 専任幹事による講話でした。
古川様は、今のお仕事を通して「人が輝く笑顔になることをサポートしたい」。
これまでは、悩み続けていた。倫理を学び、苦難や悩みを解決する方法を学んだ。そして、学んだことは、即実行。トラブルがあっても、純粋倫理の中に解決方法がある。学びと実践を続けていきたい。そして、古川さんのお気に入りの言葉「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」をご紹介いただきました。本日の参加者58名。有難うございます。
次週、5月1日は、倉敷国際ホテルを会場に、倉敷市倫理法人会 小野一幹事、斎藤正也運営委員、古川 文美子専任幹事のリレー講話です。ぜひ、ご参加ください。