2020年 12 月 26 日(土)
モーニングセミナー
がんがくれた最高・最幸のギフト!生活習慣を変えることで見えてきたもの

講師
加藤 せい子
千道株式会社 代表取締役
2008 年5 月、NPO 法人「吉備野工房ちみち」を設立。2008 年より地域活性化に取り組み、1万人以上の人に対して講演会及び研修をされています。2014 年人材開発コンサルタントを中心とする千道株式会社を設立。神石高原町の観光大使も務められています。
主 催 | 倉敷市倫理法人会 |
---|---|
日 時 | 2020年12月26日 (土) |
時 間 | 06:00ー07:00 |
会 場 | 倉敷アイビースクエア |
その他お知らせ
★ 5時30分より、職場で使える朝礼を行っています。お気軽にご参加ください。
★モーニングセミナーの後、講師を囲んで朝食会を行います。参加費 200円。7時30分終了を目途に開催いたします。お気軽にご参加ください。肥料、農薬、除草剤を使わずに栽培した「木村式自然栽培米 朝日」を使った美味しいお寿司をご用意して、皆さまのご参加をお待ちしております。
経営者MSの感想
12月26日(土)、愛のある倉敷市倫理法人会は、千道株式会社 代表 加藤 せい子様による「がんがくれた最高・最幸のギフト!生活習慣を変えることで見えてきたもの」というテーマの講話でした。1997年、神戸で起こった世間に衝撃を与えた少年犯罪をきっかけに、自らの「ありたい姿」「使命」を立てられ実践してこられました。がんの発病をきっかけに「脳幹」「体感」「血管」を整える実践を積み重ねられ、今は最高・最好の生き方をされています。
マザーテレサの「思考は運命を変える」思考に気をつけなさいという言葉を紹介していただきました。全て心の有り様であることを学びました。
本日の参加者 66名。有難うございます。