2021年 9 月 4 日(土)
モーニングセミナー
「しない」を「する」に変える、言葉と実践の力《会場が変わります。》

講師
加藤 せい子
岡山市倫理法人会 会員
千道株式会社 代表取締役
倫理指導と100日実践の体験から、気づき、変化したこと。生活習慣や言葉を変えるために毎日、モーニングセミナーに参加して。変化したこと。実体験を通して、純粋倫理から学んだことをお伝えします。
主 催 | 倉敷市倫理法人会 |
---|---|
日 時 | 2021年09月4日 (土) |
時 間 | 06:00ー07:00 |
会 場 | 倉敷国際ホテル |
その他お知らせ
経営者MSの感想
9月4日(土)、愛のある倉敷市倫理法人会は、岡山市倫理法人会 加藤せい子運営委員に「しない」を「する」に変える、言葉と実践の力と言うテーマでご講話頂きました。
1997年ある事件をきっかけに社会変革を起こす!と決められ主婦から実践家となられ数々の活動をされ地域活性化に大きく貢献されてます。
しかしNPOの運営が大変になった時、ご自身も癌になり止まらざるを得ない状況になり「内側の原因を変えれば病気は治る」と幹を作り土台を作ることで人間の素晴らしさに気付かれました。
「全ての人は天才性を持って生まれてきた」
そして倫理に出会い実践の大切さを知り「とにかく理屈抜きにやる」とどんどん実践され、宇宙とも繋がったとおっしゃられてました。
素直に純粋に実践することの大切さに改めて気付くことが出来ました。ありがとうございました。
令和4年度、中村新会長と心を合わせ、倉敷市倫理法人会を盛り上げて参りましょう。
本日の参加者64名。
次週、9月11日は、大阪北区倫理法人会 松井直輝 相談役によるご講話です。皆さまのご参加お待ちしております。